親切丁寧、良心的なサービスをモットーに日々努力させて頂いております。

2018/10/05

HTTP→HTTPS

今回は、自転車とは全く関係ありません。
当HPサイトがHTTPS化(常時SSL化)したというブログです。
(写真もないし、つまらないかもしれません。)

ホームページのアドレスが
http://www.ms-cycle.com
          ↓
https://www.ms-cycle.com
となりました。

http://www.ms-cycle.comにアクセスしても、https://www.ms-cycle.comに転送されますので、リンクを変更したり、することもありません。

(※http=Hyper Text Transfer Protocol、https=Hyper Text Transfer Protocol Secureで、簡単に言うと、前者は通信内容を容易に見ることができ、後者は暗号化されているため通信内容を見ることができない。)

なんせ、Googleさんが、httpsで始まるアドレスの優先順位上げるような噂もあり、ブラウザのChromeなどは、”保護されていない通信”などと表示され、httpのままでいるとなんかイヤな感じの雰囲気がじわじわと。。。しかも、主要なサイトはことごとく、https化されているし。。。httpは、個人サイトばかり。

実は当HPサイトは、結構前からhttps化してたのですが、一部httpのままで運用しており、最近問題が増えてきて、急きょ完全https化が完了したのです。

もともとYahoo!のホームページサービスであるジオシティーズを使用していたのですが、ブログ的なコンテンツをサイト内に増やしていきたいと思いまして、若干マイナーではありますが、GoogleのブログサービスであるBloggerを使用して、ホームページを移行したのでした。(なんたって、Googleのサービスだしネ、検索順位を下げられることもないだろうと、割と安易な選択。)
また、当初Bloggerは、https対応していませんでしたが、今や、チェックボックスをチェックするだけで、https化します。しかも無料。

Bloggerは、名前の通り基本的には”ブログ”のサービスなんですが、いろいろとカスタマイズが可能で、ブログのコンテンツ以外に静的なページを付加することができるので、当HPは、トップページを前面に出して、ブログの機能をメニューの一部みたいな感じにしてHP風にしてあります。

ところが、お問合せ、修理依頼などのお客様からのリクエストを頂くページは、CGIというプログラムで書かれていたため、移行できていなかったのです。移行したホームページから、お問合せすると、ジオシティーズのページに飛んでいき、リクエストを受け付けていたのですが、このところ、うまくいかないという声がちらほら。。。

以前のエラーといえば、文字化けが大半で、アラビア語みたいなデータが送られてきていたので、エンコードを変更したりすることで問題がなんとなく分かったのですが、最近のエラーは、データ送信に失敗しているよう(そもそも送信してない?)で、問題の原因がつかめていなかったのですが、

どうやら、httpsのページからhttpのページに遷移するのを”脆弱性アリ”と判断しているようなので、早くジオシティーズもhttps対応したらいいんじゃないのかな~~と思っていたら、なんと、”2019年3月でジオシティーズはサービス終了”とのお知らせが。。。とほほ。

Googleフォームでも勉強するか。。。
とも言ってられないので、いろいろ探したところ、セキュアフォームというサービスを見つけて、色々探っているうちに、なんと、3時間ぐらいで移行完了。有償なんですが、まあ当面はこれで行こうと思っています。
セキュアフォームは、広告付きで制限付きのフリー版もあるので、ちょっとした入力フォームも無償で即日構築することもできて、ちょっと驚異的な簡単さでした。
こういうサービスも、流行らないとサービスが終了しちゃいますので、要注意ではありますね。