Di2ってご存知でしょうか?
Di2とは、シマノの電動コンポーネントのこと。
電動コンポって、電動アシスト自転車とは異なりまして、シフト操作を従来のワイヤーから、電動で変速しようというものです。
↓変速機がワイヤーではなく、電線でつながっています。
簡単に言えば、シフト操作はスイッチ操作、変速レバーを軽くタッチするだけで、変速するというもの。ライダーはペダルを漕ぐことに全力を注げることになり、素早く正確なギヤ操作もメリットの一つです。
シフターがワイヤーを引くレバーのメカを簡単に言えばスイッチにしたので、シフターが軽くなり、ワイヤーもほぼ金属の塊で、これが細い電線となりますので、要素としてバッテリーが増えたにもかかわらず、全体には軽くなるのです。
シフト操作はスイッチですから、スイッチを増やせば違う場所で変速ができるようになるということも電動コンポにするメリットですね。
お値段もそこそこするんですが、乗って違いを感じてモチベーションアップには、誰もがすごさを実感できるモノですね。
今回は、コンポーネントをUltegra(シマノのコンポの上から2番目でワイヤー式)から、DuraAce(シマノのコンポの最上級クラス)のDi2とRIDEAの楕円チェーンリングに改装です。バーテープはお客様ご自身でということで、バーテープ無しで完成です。
ハンドルバーにブレーキワイヤーとDi2の配線を内装し、すっきりのエアロハンドルで戦闘力アップです。
チェーンリングとはフロントのギアのことで、ペダルで漕ぐときに力が入れやすい所とそうでない所があって、真円よりも楕円の方がペダリング効率がいいと、ここ何年かブームが来ています。
実は最初のスナップ、フロントディレーラに赤いシールが貼ってありますが、これはフロントディレーラ取り付けの目安にする為のシールですので、走るときは剥がしてくださいね。シャカシャカ音がしながら走っている方が時々いますが。。。。(通常は自転車店で剥がすのですが、通販とかで購入して付いたままということがあるようですね。)
↓これです。
シールを剥がして、再度撮影!(汗)
0 件のコメント:
コメントを投稿