親切丁寧、良心的なサービスをモットーに日々努力させて頂いております。

2020/02/28

WH-6800+GP5000TL battle day1

チューブレスタイヤGP5000TL装着!(day1 格闘編)

最近話題のチューブレスです。
マウンテンバイクなどでは、チューブレスも結構当たり前ですが、ロードではチューブラーという種類のタイヤがあってか、正常進化してこなかった。(かな?)

チューブレスの装着のポイントは、チューブが無い為気密性が重要で、リムにピッタリ作られています。よって、一般的にチューブレスタイヤは嵌めにくいと言われています。
また、同様にリムにピッタリ嵌め込む必要があるので、石鹸水などをタイヤとリムの間に塗ってゴムの引っかかりを無くして、タイヤとリムを密着させることが重要。

どこかの講習会で、石鹸水をあらかじめリムに塗っとくとあちこちがびしょびしょにならずにスマートに嵌められるとのこと。その講習会では、リム幅にカットしたスポンジでリムに石鹸水をスーッと塗っていました。

また、嵌めにくいため、ビードをリムの中央の凹んだ部分に落とし込むとその分ゆとりが出て嵌めやすくります。また、バルブの部分はビードをリムの中央に持っていくことはできないので、バルブ部分を最後に嵌めるのがセオリー。

GP5000TLですが、全く嵌らないです。(笑)

まず、小さく切ったスポンジで石鹸水をリムに塗り込みます。

石鹸水ですが、100均あたりで石鹸を買ってきて、カッターで薄めに切ったものをぬるま湯などに一晩漬けておきます。少し水っぽいハンドソープぐらいがいいようです。(IRCからフィッティングローションというものが出ていますので、心配な方はこちらをつかってください。)

次に、片側のビードを嵌めます。
そして、逆側をバルブの反対側から、両腕を使って左右嵌めていき、バルブ部分まで嵌めていきます。

そうしたら、今嵌めようとしている側のビードをリムの中央にするために、反対側のビードを持ち上げ気味にし、その下に押し込む感じでずらしていきます。

前の写真から、5000TLのロゴがリムに隠れる感じになっています。

バルブ部分以外をずらし終えたら、両手でタイヤを嵌め込む!はめ込む!。。。。。

30分ぐらい格闘したでしょうか。もう手に力が入らない。。。。
嵌っていない部分が多すぎて、両手で嵌めるのが難しい。全然力が足りないので、両手狭めて力を収集させると、押さえていない部分から、ビードが外れて行く。

結局タイヤレバーを使って、これも結構格闘でしたが、何とか嵌め込むことに成功。

この間、必至でやってたいたので、スナップ写真ありません。すいません。(涙)

タイヤとの格闘時間が長すぎて、結局石鹸水は乾き気味になってしまっていて、石鹸水は、一旦嵌めてからの方が合理的と実感しました。また、嵌めている時も石鹸水のせいでめちゃくちゃ滑る。タイヤを押さえていない部分からスルーっと外れてくる。


で、何とかビードも上がって、エアー充填して、一晩放置。





エアー漏れてる。。。。





もう一度ビードを落として、隙間から石鹸水を流し込みます。ビードとリムの間に石鹸水が十分に入り込むようにタイヤを揉んでいきます。




で、エアー充填して、さらにもう一晩。





やっぱ漏れてるやん。

薄い石鹸水をタイヤに吹きかけてみると。。。。
リムとタイヤ間ではなく、タイヤの表面からエアーが漏れてます!!!

これじゃチューブレスレディじゃん。
(タイヤレバーで傷付けたかな~??とも思いつつ。。。)

実は、GP5000TLは、シーラント剤推奨のチューブレスタイヤ。(どんな位置づけなんだか。。。)
仕方なく、シーラント剤を入れます。


ん??

なんと、WH6800付属のバルブはバルブコアがとれないタイプのバルブです!!
まあ、確かに、WH6800が発売時に、チューブレス装着する人がどんだけいたのか、なんてことを考えると、仕方がないのか???

仕方がないので、考えた結果、再度ビードを落とし、隙間からシーラント剤を入れることにチャレンジ。
で、これが意外とうまくいったんです。シーラントによってはバルブからなかなか入らないものもあったりして、手段としてアリということを発見!

MTBなどは、片側ビードを外してドバーっとシーラント剤を流し込みますが、(今回は特にまたビードを嵌めたくないので)ビードは外さずに、嵌ったままタイヤをリムから少し持ち上げ気味にして、シーラント剤をリムに伝わせて、持ち上げた隙間に流し込みます。若干シーラントがタイヤを伝って漏れることもありますので、濡れ雑巾等近くに用意しておくと良いかもしれません。

そして、また一晩!

今回は、エア漏れしてません!!!(歓喜!!)

ちっ!チューブレスレディじゃん!!!
う~む。

と、day1といいながら、3日かかって何とか~。

で、次回、前輪をやるのですが、なんと!!タイヤレバー無しで1人ではめ込むことに成功します。しかも、シーラント剤無しでエア漏れなし。

ということで、次回攻略編に続く~!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿